川東来舟
(屋久島高校環境コース3年)
「田代海岸の枕状溶岩の研究」
昨年の先輩の研究では,田代海岸の枕状溶岩は断層で切り刻まれて,個々のブロックが移動したり回転したりしていることが分かりました。引き続き田代海岸の枕状溶岩について調べました。枕状溶岩と接している泥質の堆積岩との関係や枕状溶岩の形状について,調べた事,分かった事,考えた事を発表します。
貴舩 楓
(屋久島高校環境コース3年)
「口之永良部島を考える~口永良部島未来会議~」
口永良部島は島外から大学生が訪れ,活動をしています。しかし,学生同士の交流や島民との交流が少ないことに加え,自然環境のみが注目されてしまうことにも課題を感じ「第1回口永良部島未来会議」を開催しました。この会議をとおして見えてきた課題と会議の「これから」について発表します。
福元 美那
(屋久島高校環境コース3年 )
「屋久島の郷土料理を伝えるより良い方法を探る」
屋久島は高齢者の割合が高く,若者は就職や進学のために島を離れ,郷土料理を教えてもらう機会が少ない。そこで,昔から受け継がれている屋久島の郷土料理を伝えるより良い方法を探るためにアンケート調査や実験,インタビュー調査を行いました。その結果から得られた若者が好む,効果的な伝承方法を発表します。
内田颯人・鮫嶋 雅
(屋久島高校環境コース3年)
「シロノセンダングサの生育条件の調査」
昨年度の先輩の研究に引き続き,シロノセンダングサの生育条件について調べました。外来種であるシロノセンダングサが,どのような条件下で生育するのか,そこから生育を抑制できるような結果が得られるよう調査しています。